求人情報

◇全国各地からの応募を大歓迎◇

当事務所では積極的に
司法書士有資格者を募集しております。

まずはこのページで当事務所のことを知っていただき、ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募いただければと思います。

 

 

 

 

1.当事務所について>>
2.求める人物像>>
3.教育方針>>
4.事務所の選び方>>
5.先輩所員インタビュー>>
6.募集条件>>
7.応募方法>>
8.資格者限定事務所見学会の参加予約および応募方法

パート採用については、こちらをクリック

1. 当事務所の社風

事務所理念

単なる業務処理ではなく、司法書士だからこそできる質の高い仕事をし、顧客の信頼を獲得する。

国家資格にふさわしいプロフェッショナルな仕事をする。 

基本方針

資格者には資格者だからこそできる仕事をしていただきたいと考えています。そのため、当事務所では登録をした資格者は新人であっても『先生』として扱います。

また、やる気と能力がある資格者には、どんどんレベルの高い仕事にチャレンジしていただきます。

業務内容と特徴

不動産登記が中心ですが、その業務範囲が広いのが特徴です。

例えば、新中間省略登記(三者間はもちろんのこと四者間以上も)、任意売却、借地権付き建物の登記、借換、金融機関の不良債権処理関連の登記、相続登記など、幅広い業務を積極的に行っています。

新人司法書士の仕事内容

まずはみっちり司法書士業務(不動産登記の決済の打ち合わせから書類作成、立会い)をマスターして頂きます。

当事務所では案件ごとの担当制としていますので、お客様とのやり取りを含めて1つの案件を最初から最後まで責任を持って行っていただきます。

また、新人であっても一定のスキルが身に付けば、複雑な登記案件(上記事業内容参照)もお任せします。もちろん随時フォローします。

このように、お客様とのやり取りや複雑な登記案件など、様々な経験を積んでいただけますので、当事務所での3ヶ月は通常の1年分以上の経験に相当する自負しています。

また、半年~1年の経験を積んだうえで、希望があれば営業活動・相続相談等も担当していただきます。 

教育方針

単に業務のやり方を教えるのではなく、応用が利くよう1つ1つの業務の根本的な理論から指導します。

そして、当事務所にはその理論を調べるための大量の文献が揃っており、調べたいものがあればすぐに調べえられる環境が整っています。教えられるだけでなく、自分で調べるからこそ力が付きます。

1.当事務所について>>
2.求める人物像>>
3.教育方針>>
4.事務所の選び方>>
5.先輩所員インタビュー>>
6.募集条件>>
7.応募方法>>
8.資格者限定事務所見学会の参加予約および応募方法

2. 求める人材像

資格者として早く一人前になりたい新人資格者の方

当事務所の資格者育成プログラム(「大野塾」)を修了することで、なんと入所から3ヶ月で、平易な売買案件の立会いを仕切れるようになります。

早く仕事を覚えたい方には最適な環境をご用意できます。
営業活動やお客様とのやり取りを通じて、司法書士として成長したい方は実務未経験でも歓迎します。

大野塾の資格者育成カリキュラム

当事務所で働くメリット

・全所員が100種類以上の業務マニュアルを閲覧できる
・早い段階で、打合せから立会いまで経験できる
・打合せや立会いに所長が付き添い、丁寧なフィードバック
豊富な法律文献を利用できる
最新の業務ソフトを完備/個人専用のパソコンを完備/QRコードリーダー完備
・FAX、プリンター複数台完備

100種類以上の業務マニュアルの一部

l  立会い準備マニュアル
l  当日立会なし・書類のみ完備のケース
l  当日立会なし・面前自署押印のケース
l  立会いチェックシート
l  設定書類受取マニュアル
l  設定書類作成マニュアル
l  (設定)原因証明情報のチェックポイント
l  (設定)原契(げんけい)のチェックポイント
l  抹消書類受取マニュアル
l  抹消書類作成マニュアル
l  住宅用家屋証明書申請マニュアル
l  評価打ち合わせマニュアル
l  委任状作成マニュアル
l  戸籍の見方
l  各種証明書の郵送取得マニュアル
l  登記事項証明書の仕組みマニュアル
l  新中間省略登記マニュアル
l  印字書類のマニュアル
l  新築マンションマニュアル
l  オンライン登記情報の取得マニュアル
l  完了後謄本の請求マニュアル
l  登記申請後の処理マニュアル
l  登記完了後書類の整理マニュアルなど合計100種類以上のマニュアルがあります。

今よりステップアップしたい経験者の方

営業活動をしてみたい、幅広い登記業務をマスターしたい、収入をアップさせたいなど、司法書士としてステップアップしたい方を歓迎します。

基礎的理論を抑えてそれを応用できる方、またはその気概がある方をお待ちしております。

几帳面な方

新人・経験者を問わず、司法書士である以上は几帳面さを求められますので、几帳面な方を歓迎します。

1.当事務所について>>
2.求める人物像>>
3.教育方針>>
4.事務所の選び方>>
5.先輩所員インタビュー>>
6.募集条件>>
7.応募方法>>
8.資格者限定事務所見学会の参加予約および応募方法

3.教育方針

当事務所では、現場で学んでいただくことを重視しております。

いくら知識を身につけても、実際に経験をしていただかなくては、「出来た」ことにはなりません。
まずは、担当司法書士と立会いやお打ち合わせに同行していただき、直接やり方を見て学んでいただきます。

その後、逆にあなたの立会いや打ち合わせなどに担当司法書士が付き添いをします。
立会いの帰りの電車で、即座に担当司法書士と立会いや打ち合わせを振り返り、アドバイスをしております。
これを繰り返すことで、3ヶ月間程度の短期間で、一人での立会いも行っていただくことができるようになります。

そして、あなたは同期で集まって、話をする時にきっと「確かに厳しいこともあるけれども、他の事務所よりも司法書士としてのスキル、営業スキルが付いている」と思うはずです。
司法書士としての確かなスキルを身につけたい合格者の方、資格者の方は是非、ご応募をお待ちしております。

1.当事務所について>>
2.求める人物像>>
3.教育方針>>
4.事務所の選び方>>
5.先輩所員インタビュー>>
6.募集条件>>
7.応募方法>>
8.資格者限定事務所見学会の参加予約および応募方法

4.事務所の選び方

幅広い分野を取り扱っていること

どんなお客様、どんなご依頼にも対応できる司法書士になるためには、幅広い分野を取り扱っている事務所で学ぶことが大切です。

また、幅広い業務を実際に行ってみることで、自分が得意な分野、極めたい分野が明確になります。

当事務所では、不動産登記(仲介売買)、新中間省略登記、相続、任意売却、商業登記と、幅広い分野を取り扱っています。当事務所で修行をしていただければ、金融機関、不動産仲介の売主・買主、個人の方とのやりとりも覚えられます。

仕事が豊富にあり経験が積めること

早い成長、一人前の司法書士になるためには、とにかく経験を積むことが大切です。
おかげさまで当事務所では、たくさんのご依頼をいだいております。そのため仕事が豊富にあり、当事務所に入所していただいた場合、すぐに実践的な仕事に取り組んでいただけます。

司法書士としてより早く一人前に成長することができますので、成長意欲の高い方はぜひ当事務所の門を叩いてください。

歴史があり、ノウハウがあること

事務所で働く意義の1つは、その事務所の持つノウハウを学べることです。事務所で学べるノウハウが多ければ多いほど、ご自身の力になります。
当事務所は創業20年。その歴史の中で、たくさんのご依頼をいただき、そのおかげでたくさんの蓄積したノウハウがあります。

当事務所で勤務していただくと、他の事務所では学べない数々のノウハウを身に着けることができ、多岐にわたる業務をより早く、よりお客様にご満足いただける形で行える司法書士へと成長できます。

今後の時流の変化にも柔軟に対応して存続することができる事務所であること

社会も、司法書士業界も常に変化しつづけています。また、今後、司法書士業界は必ず大きく変化します。これから司法書士として活躍することを目指して就職するのに望ましいのは、どのような変化がおこっても、常に第一線で輝き、存続できる事務所であることです。

当事務所では時流の変化にも柔軟に対応してきたために、創業以来、常に第一線で活躍し20年存続することができました。新しい方に入所していただくということも、時流の変化へ対応する為にとても大切なことだと、当事務所では考えています。
当事務所では新しい方を、心より歓迎いたします。

1.当事務所について>>
2.求める人物像>>
3.教育方針>>
4.事務所の選び方>>
5.先輩所員インタビュー>>
6.募集条件>>
7.応募方法>>
8.資格者限定事務所見学会の参加予約および応募方法

5. 先輩所員インタビュー ~ 司法書士 竹下 典幸

プロフィール

平成5年度司法書士試験合格
平成27年6月に大野事務所入所

司法書士を目指したきっかけは何ですか?

私は法学部出身でしたので、法律に関する仕事をしたいということは大学時代から考えてはいましたが、兄が司法試験を受験していましたので、私は兄とは少し違う道を選ぼうと司法書士を目指しました。

合格後就職活動と独立で迷いませんでしたか?

私が合格したのは今から20数年前ですが、当時はいわゆるバブルが弾けてしまい、不動産売買も下火になっていましたので、直ぐに独立をするよりはある程度実務を経験してからが良いと思い、初めは弁護士事務所に就職し、その後、司法書士事務所に転職しました。

どのように就職活動をされたのですか?

以前勤めていた司法書士事務所が閉鎖することになりましたので、司法書士事務所の求人を探すのは、司法書士会の求人募集がベストだと思い、そこから4、5箇所をピックアップして、ホームページ等から情報を集め、その中から大野事務所を選びました。

大野事務所に入所を決めた経緯と理由を教えてください。

以前勤めていた司法書士事務所では不動産取引での売買決済案件が多かったので、不動産登記がメインの事務所を探していたところ、不動産登記が多く、また、不動産売買案件を担当者として最初から最後まで任せてもらえるという点で選びました。

入所してみて実際にはどうでしたか?

司法書士補助者として15年以上務めていましたので、仕事の段取り・書類の作成等は理解しているつもりでいましたが、以前の事務所が所員3人の事務所で比較的ゆったりと仕事をしていたこともあり、まず、案件数の多さに少し戸惑いました。

しかし、代表の大野先生と先輩の山口先生やその他のスタッフの方々に優しく(時には厳しく)ご指導いただき、入所1年が過ぎました。

大野事務所ではどのような経験をができましたか?

任せてもらえる案件数が多いので、書類の作成やお客様との打ち合わせのタイミング等でスピードが身についたのではないかと思います。

事務所の雰囲気や風通しはどうですか?

女性の多い事務所なので、華やか(賑やか)で明るい職場です。

所長はどのような方ですか? 

仕事に厳しいのは当然ですが、女性ならではのお客様への心遣いがとても素晴らしく、また、常に難しい案件や新しい案件にチャレンジしており、司法書士としてお手本になる方です。

合格者、資格者へメッセージをお願いします。

私は、合格したからと言って直ぐに「独立」という道ばかりではないと思います。受験勉強で得た知識を活かせるかどうかで、その後の人生も変わって行くのでは無いでしょうか。

​その点、大野事務所はやる気のある方であれば直ぐに自分の案件を任せてもらえるので、他の事務所でのんびり仕事を覚える方の数倍の速さで実務が身に付きます。

速く実務を身に着けたいという方には、ピッタリの事務所だと思います。

6. 採用条件

応募資格

司法書士資格者(経験不問、簡裁代理権なしでもOK)

年齢性別制約なし。 

給与

220,000円(実務未経験)~
本年度合格見込み者については、特別研修終了までは、時給対応、研修優先・勤務可能日のみの出勤OK。

認定あり、登録済、経験有の場合 → ※経験に応じて応相談
パート・アルバイトも応相談。

能力・働きに応じて、四半期に一度程度の給与の見直しの可能性有

※丁稚奉公や修行のような、業務知識を教わるという理由で数年間昇給でなかったり、極端な薄給で働かされるという、士業界特有の悪しき慣習を撤廃し、能力や働きに応じて昇給させるべきだと考えております。

賞与

年2回の支給(2015年度の実績)

福利厚生

遠方からの応募者さま 引越し代応相談

当事務所の勤務司法書士の給与体系

勤務2年目:270,000円 +賞与(事務所売上に応じる)+営業インセンティブ

勤務3年目:300,000円 +賞与(事務所売上に応じる)+営業インセンティブ

部門責任者:年間 500万円~ 

※司法書士有資格者で現在事務所を開設している方で、当法人に就職して頂いた後、依頼を受けた従来の顧客からの案件報酬につきましては、別途相談させていただきます。
※通常、法人の社員は、 無限責任を負いますが、事務所内部的には、社員に債務を負わせたり保証を求めたりするようなことはありません。
なお、専門職賠償には、上限額で加入しております。
※あらゆる法的なトラブルを未然に防ぐようなスキルを、日々蓄積しております。
※なお、約20年弱の歴史の中で、当事務所の損害賠償保険事故トラブルは皆無です。 

勤務時間

8:30 ~ 17:30 ( 休憩 1時間 )

休日・休暇

週休2日制(振り替え休日あり)

盆・正月休み 

※季節の頻閑に応じた残業あり

福利厚生

社会保険完備

労災保険 雇用保険あり

交通費全額支給

司法書士会費は全額事務所負担

試用期間(3ヶ月)

1.当事務所について>>
2.求める人物像>>
3.教育方針>>
4.事務所の選び方>>
5.先輩所員インタビュー>>
6.募集条件>>
7.応募方法>>
8.資格者限定事務所見学会の参加予約および応募方法

7. 応募方法

資格者採用

ご面談させていただく方については、当方より、ご面談日程のご連絡をさせていただきます。

初回面談時の履歴書は不要です。

パート・アルバイト採用

パート・アルバイトでの採用を希望の方は履歴書が必要になります。
まずは郵送またはメール(info@oonojimusho.jp)にて当事務所宛てに履歴書をご送付いただきます。

履歴書を拝見させていただき、ご面談させていただく方については、当方より、ご面談日程のご連絡をさせていただきます。

なお、応募書類については返却致しませんので、あしからずご了承ください。(責任廃棄)

下記にご郵送ください

宛先: 司法書士法人 大野事務所 代表 大野静香
住所: 〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1-5-15昇賢ビル5F
TEL: 03-3548-1221
MAIL:info@oonojimusho.jp

1.当事務所について>>
2.求める人物像>>
3.教育方針>>
4.事務所の選び方>>
5.先輩所員インタビュー>>
6.募集条件>>
7.応募方法>>
8.資格者限定事務所見学会の参加予約および応募方法

8. 資格者限定事務所見学会の参加予約および応募方法

当事務所では、実際にお会いして当事務所の雰囲気や考えなどを知っていただいた上で、 入所していただきたいと考えております。 

最初は当事務所に対する転職意欲が少なくても問題ありません。 「ちょっとだけ事務所を見てみたいかも!」という方も大歓迎です!

※この事務所見学会は「資格者採用希望の方限定」となります。

開催要項

事務所見学会では、下記の時間割で実施しています。
※開始時間については、お気軽にお気軽にご相談ください
※来所される2・3日前までにご連絡いただければ、日時調整いたします。

時間内容20分所長との対談「事務所紹介&所長に何でも聞いてみよう」
当事務所の紹介と質問&座談会10分事務所内見学

応募方法

まずは下記のメールアドレスに、下記の項目を明記した上でご連絡くださいませ。
件名:事務所見学会応募
お名前、性別、年齢、都道府県市町村名、携帯電話番号、メールアドレス

MAIL:info@oonojimusho.jp

もちろん、お電話でのご連絡も受け付けておりますので、 お気軽にご連絡ください!

TEL: 03-3548-1221

上記方法によってご連絡いただければ、当方よりご日程のご連絡をさせていただきます。

1.当事務所について>>
2.求める人物像>>
3.教育方針>>
4.事務所の選び方>>
5.先輩所員インタビュー>>
6.募集条件>>
7.応募方法>>
8.資格者限定事務所見学会の参加予約および応募方法

相続・遺言の無料相談受付中! 0120-87-1221 13:00〜19:00 夜間・土日祝対応可 何度でもわかるまで無料でご説明します! 無料相談の詳細はこちらら